湘南の魅力

【江ノ島神社】ここだけは外せないパワースポット巡り!!

cocoshima
cocoshima
パワースポットの江ノ島神社でお参りすれば運気がグングン上昇しちゃうかも!?
Aさん
Aさん
小田急片瀬江ノ島駅から降りたらどれくらいかしら?
cocoshima
cocoshima
駅を降りたら20分くらいで到着よ!江ノ島神社に行くまで飽きずに楽しめるおすすめの神社です

 

この記事では江ノ島神社を分かりやすく紹介していきます。

江ノ島に住んでいるからわかる、湘南の魅力をたくさん情報発信していきます。

 

江ノ島で観光だけじゃない!食べる、遊ぶ、住んでよしっ!!

江ノ島神社ってどんなところ?

江ノ島神社は三姉妹の女神様によって縁結び、金運アップ、厄払いなど多くの開運スポットがあります。

開運ポイント

1:同行者と一緒に鳥居をくぐること

2:お参りは午前中にすませること

3:すべての宮を周ること

 

こちらの開運3ポイントを注意して、最高の運を手に入れてください!

お参りがすんだら、江ノ島散策を楽しみながら江ノ島パワーを頂きましょう♪

湘南の魅力を探しましょう。

 

江ノ島神社のアクセスと時間

営 業 時 間 8:00 ~ 17:00
所 在 地 〒251-0036 神奈川県藤沢市江の島 2-3-8
電 話 0466-22-4020
交 通 ア ク セ ス 小田急片瀬江ノ島から徒歩20分
料 金 大人 150円 (奉安殿、団体25人以上100円)
ホームページ http://enoshimajinja.or.jp/

 

江ノ島神社のパワースポット

瑞心門

 

厄払いでもある大鳥居をくぐりましょう!
竜宮城を模した桜門。唐獅子が守護する厄払いスポットです。
天井には牡丹の絵画があるので見逃さないように!

 

銭洗池

金運アップの銭洗池。奉安殿の前にあるのですぐに分かるはず。
池上の白龍王が授ける洗浄な水で不浄の念を洗い清めましょう。
福徳がもたらされると言われています。

 

奥津宮

奥津宮は最強のパワースポットと言われています。
岩屋に一番近いため、龍神のパワーを強く感じられるかも?!
八方睨みの亀はどこから見ても睨んで見えるのでこちらも見逃せません。

 

奉安殿

金運アップの奉安殿。江ノ島弁財天を祀っている鮮やかな朱色の八角のお堂。
拝観料は大人150円ですが金運アップのパワーを感じたい人なら入ってみると分かるかもしれません!?

 

イチョウのご神木

縁結びで知られているイチョウのご神木。辺津宮(へつみや)のご神木の大銀杏です。
二つの幹が1つの根で結ばれ「結びの樹」と呼ばれこちらの周りにはたくさんの絵馬が飾られています。

 

竜恋の鐘

恋愛運アップの龍恋の鐘は高台まで登らないと行けません。南京錠を付けると永遠の愛が叶うと言われている場所。
是非ともカップルで行った際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

江ノ島神社のご朱印帳

江ノ島神社のご朱印帳は素敵なデザインが揃っています。
私はこちらのご朱印長を購入しました。江ノ島らしい富士山と相模湾が刺繍で描かれています。湘南の魅力がご朱印帳に詰まっていますね。
あなたも素敵なご朱印帳を見つけてください。

 

江ノ島周辺ランチスポット

 

「Eggs ‘n Things 湘南江の島店でパンケーキ」


公式サイトより

 

「イルキャンティ・ビーチェ」でイタリアン


公式サイトより

 

「江ノ島小屋」でやっぱり釜揚げしらす丼とまかない丼

公式サイトより

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

江ノ島神社には魅力がいっぱいです。お参りしたら観光や美味しい食事もしっかり食べて楽しんじゃいましょう。

江ノ島神社は地元の人たちはもちろん、人気の神社です。初詣や節目節目で是非、訪れてください。

新しい一年を気持ちよくスタートしたいですね!

 

 

 

ABOUT ME
ココシマ
ココシマ@湘南在住のWebライターです。 「enoshima life」を訪問してくださりありがとうございます。 自身が体験したことや食べて美味しかったもの、良かったものなど、忖度なしにご紹介しています! アラフォー女子が素敵に歳を重ねたいをモットーに、ちょっぴり贅沢な湘南ライフを楽しんでいます。
特集
[getCategoryArticle]