横浜の関内には、美味しいイタリアンのお店がたくさんあって、どこがオススメなのか分からないですよね。
そんな人へ、本日は!
『トラットリア・ダ・ケンゾー』をご紹介させていただきます。
オシャレで美味しいイタリアンが食べられて…
ワインも豊富に揃っている…
テラス席で子どもとペットも一緒に…
こちらのブログ記事ではこんなことが書かれています。
- 横浜に行ったら寄りたいイタリアン
- ワインが揃っているイタリアン
- 美味しいパスタが食べたい人
- テラス席があるイタリアン
- 小さなお子さん連れOK!
- ペットも一緒に入れるイタリアン
『enoshima life』~もっと贅沢に大人の時間を楽しもう~では、グルメ情報やワインについてもご紹介しています。
Contents
馬車道トラットリア・ダ・ケンゾーはどんなお店?!

横浜馬車道駅から徒歩3分の場所にあるイタリアレストランです。
同じ馬車道にあるイタリアン ビストロ バル 「リストランテラテンダロッサ」より独立したシェフが、2020年にお店をオープンしました。

お料理は、奄美大島や五島列島から仕入れる新鮮な魚を使用し、牛やジビエの熟成肉が美味しく食べることができます。
また、ワインは1000本以上をストックし、お料理に合わせたマリアージュもソムリエさんがこだわりをもって選んでくれます。
連日のように満席状態の『トラットリア・ダ・ケンゾー』は、おもてなしはもちろんのこと、お客さんを笑顔にしてくれるそんなイタリアレストランなんです。
馬車道トラットリア・ダ・ケンゾーでランチタイム

おすすめランチタイムメニュー
ランチタイムメニューは、アラカルトメニューとコースメニューがあります。
私のオススメは『CINQUANTA』 ¥5,000- のコースメニューです。
前菜の盛り合わせ、パスタ、お魚かお肉が選べて最後にはドルチェがついたフルコースメニュー!
MENU
TRENTA ¥3,000-
・前菜の盛り合わせ
・本日のパスタ
・カフェ
MENU
CINQUANTA ¥5,000-
・前菜の盛り合わせ
・パスタメニューから
・魚又は肉料理
・ドルチェとカフェ
MENU
KENZO ¥7,000~
・シェフおまかせフルコース
前菜の盛り合わせやパスタメニューは、そのときに合わせた旬の美味しい食材を提供してくれます。
チェイサーは炭酸水を用意してくれました。可愛らしいボトルデザインですよね。
ランチメニューをレポート

コースメニューには、パンがついてきます。
美味しくてついつい手が伸びてしまいますが、食べすぎてしまうとお腹いっぱいになってしまします。
メインのお料理まで、たどりつかなくなってしまいますので注意してください。

私はメイン料理よりもこちらの前菜の盛り合わせがいつも楽しみにしている人なんですよね~(笑)
生ハム、チーズ、旬のお魚、お野菜が一つのお皿にまとまった贅沢な盛り合わせ。
スタートから楽しめる前菜の盛り合わせは、スパークリングワインが欠かせません。

フランス産モンサンミッシェル ムール貝のスパゲッティはオススメの逸品!
魚介類のしっかりと味わいとプリっとしたムール貝でこちらは白ワインで頂きたくなります。

自家製ニョッキの4種のチーズは、クリーミィでチーズの濃厚な味わい。

本日はイノシシの肉料理が!
ジビエ肉は、脂肪も少なくやわらくて個性的な旨みが楽します。

豚肉の炭火焼きマスタードソース添えは、マスタードソースとの相性が抜群でした!
お肉もやわらくて、ジューシー。

『トラットリア・ダ・ケンゾー』のドルチェは、どれもオススメなんです。
プリンも濃厚な味わいだから是非とも食べて欲しい一つです。

イタリアンで欠かせないのがティラミス。
ひと言で「美味しい!!」
いつも迷ってはティラミスにしてしまうのでした…(笑)

最後には可愛らしいカフェでほっこりです。
イタリアンとワインのマリアージュ

『トラットリア・ダ・ケンゾー』には、ブドウのバッチを付けたソムリエさんがいらっしゃいます。なので、お料理に合わせたワインを選んでくれますよ。
また、ワインも豊富な種類を揃えていますので、自分の好きなワインを選ぶことも可能です。

スタートはやはりフランチャコルタに決定です。「カ・デル・ボスコ・フランチャコルタ」は、ベリー系と自然な果実の甘みが最初に感じられました。
上品な味わいが最後まで楽しめるスパークリングワインです。

赤ワインも豊富にそろえているのが『トラットリア・ダ・ケンゾー』です。
こんなに出されてしまったら、どれにしようか迷ってしまいますよね。

お肉料理に合わせたのがこちらの「モンテヴェルィーネ」の赤ワイン。
キャンティクラシコの素晴らしいエリアで造られた、そして若いうちから楽しめるワインです。
堅すぎず、なめらかな仕上がりだからジビエのお肉や豚肉に相性の良いワインでした。
テラス席でお子さんやペットも一緒に

テラス席は、24席ほどありますので開放的な空間です。
また、小さなお子さん連れの方は気兼ねなくお食事を楽しんでいました。
ペットも一緒にテラス席なら食事が楽しめるのも魅力的の一つではないでしょうか。
馬車道トラットリア・ダ・ケンゾーのアクセス情報

店 名 | トラットリア・ダ・ケンゾー (Trattoria Da Kenzo) |
---|---|
住 所 | 神奈川県横浜市中区相生5-78 清栄ビル 3F |
電 話 |
045-298-3737
|
アクセス | みなとみらい線 馬車道駅 5番出口より徒歩3分 横浜市営地下鉄ブルーライン 関内駅 9番出口より徒歩3分 JR京浜東北根岸線 関内駅 北口より徒歩5分 |
営業時間 | 11:30~15:00(L.O.14:00) 17:30~23:00(L.O.21:30) |
定休日 | 月曜日 |
公式サイト |
馬車道トラットリア・ダ・ケンゾーのまとめ

いかがでしたでしょうか。
『トラットリア・ダ・ケンゾー』は、横浜馬車道にある美味しいイタリアンレストランです。
馬車道には美味しいお店がたくさんあって迷ってしまいますよね。そんな人には『トラットリア・ダ・ケンゾー』がオススメです。
お料理は美味しくて、ボリュームがありながらも本格的なイタリアンが楽しめます。
ワインも豊富で、お料理だけでなくお友達やカップル、家族みんなでお食事できるそんなイタリアンレストランです。
是非とも、横浜馬車道へお寄りの際は、美味しい『トラットリア・ダ・ケンゾー』を楽しんではいかがでしょうか。